
デイトラって最近よく見るけど本当に稼げるようになるの?

プログラミングの知識0でもちゃんと学べるのかな?
こんな風にデイトラを買おうか迷っている人に少しでも参考になればと思い、この記事を書くことにしました。
いきなり結論ですが・・・。
稼げるようになります!
知識ゼロでも大丈夫です!
実際にわたしが、プログラミングどころかIT系の知識ゼロからデイトラをはじめて副業で月5万円稼げるようになりました。

5月後半にランサーズで初めて案件獲得し、ちょっとしたHTMLの修正で2,000円の報酬をもらい。
5月末には結婚式のWeb招待状のようなものを8種類コーディングし22,000円の報酬。
現在は、コーポレートサイトの制作をしているところで6月は5万円以上の副業収入が確定しています!
【副業】プログラミングはじめて3ヵ月目にして月10万円達成!
追記:4ヵ月目でWeb系エンジニア転職しました!
【Web系】未経験からエンジニア転職成功しました!
では、次にデイトラのWeb制作コースについて解説していきます。
デイトラのWeb制作コースは買い切り型の教材となっていて1回購入してしまえば、その後は追加料金なしでずっと学習できるサービスになっています。

値段:税込 69,800円
学べるスキル:HTML,CSS,JavaScript,jQuery,Bootstrap
サーバー基本操作,Sass,PHP,SQL,環境構築,WordPress
特典①:1年間現役エンジニアに質問し放題
特典②:練習素材は実績掲載OK
特典③:デイトラ限定のチャットコミュニティに参加可能
まぁ、お得感ハンパねぇっすよね・・・(笑)
しかも内容も現在進行形でどんどんアップデートされていて、ボリューム増えていくのに買い切り型なので追加料金はなしで追加分も見れちゃいます。
わたしはもう安いってだけで即購入しましたね!
実際、しっかり教材分のお金は稼げましたし本当にデイトラをやってよかったと思ってます。
最初は最後までやり切れるかなーとか本当にスキルが身につくのか心配でしたけどやってみたらすぐにそんな心配はなくなりました!
初心者にもきちんと理解できるように解説してありますし、動画教材もあったり実際に手を動かしてモノをつくりながら進めていくのでずっとやりがいありますし自分が成長しているのを実感できるので飽きずに最後までやり切ることができました!

知識をインプットするだけでなくこれだけのアウトプットがあるので学んだことをしっかり理解しながら最後までずっと楽しかったです。
中には難しい課題もありましたがどう頑張っても自分で無理なときは質問すればメンターさんがすぐに回答してくれますし、同じような悩みを持つ参加者が既に質問してくれていたりとわたしだけじゃないんだなーと安心したりする時もありました(笑)
独学と違ってしっかりロードマップがあってここまでやればこうなれるっていうのが明確になっているので常に目標を見失うこともありませんでしたね。
また、学習の中で制作したポートフォリオやサンプルサイトを実績にすることで案件獲得につながったの本当にデイトラをやってよかったなと思いました。
実際に知識ゼロのわたしがデイトラを終えて何ができるようになったかというと
- HTMLのサイトページを0から制作、既存ページの修正
- jQueryを用いて動きのあるモダンなサイト制作
- レスポンシブ対応なコーディング
- Sassを使った効率的なCSSコーディング
- WordPressカスタマイズ、テーマ化
環境構築などの細かいところもあげるともっとたくさんのスキルを学べましたがWeb制作をするうえで最低限必要なスキルは習得できたと思ってます。
また、デイトラは学習の中でよく「自分で調べてやってみてください」といった
課題スタイルが結構あるのですが
これのおかげで自分で調べてコードを書くというなによりも大切なことを学べました。
実際に、案件を進めるなかでも「ここはどうしたらいいんだろう」とかわからないことが出てくるときもありますが
デイトラで自分で調べて実装する経験をしているので案件もスムーズに進めることができています!
- 副業としてWeb制作で稼ぎたい人
- Web制作会社に転職、就職したい人
- 独学に限界を感じた人
デイトラはWeb制作の基礎知識だけでなく、実務で使える知識がしっかり詰め込まれているので初心者だけでなく中級者にもかなりおすすめです!